2020.08.17 スタッフブログ
【結果報告】お客様満足度調査アンケート:ご協力ありがとうございました。
今回、東日本エリアのお客様を対象に、アンケート調査を実施させていただきました。
お忙しい中、ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。皆様からのご回答を踏まえ、
社員一丸となって改善を重ねてまいります。
なお、調査日の都合上、ご依頼できなかったお客様もいらっしゃいます。ご了承のほどお願いい
たします。
集計結果は、次の通りです。
1. 営業担当者についてお聞かせください。
2. 技術・サービス担当者についてお聞かせください。
3. サンプルテストについてお聞かせください。
4. 製品についてお聞かせください。
1. 営業担当者についてお聞かせください。
(1) 営業担当者に対する満足度は?
(2)メーカーを選定する上で営業担当者に対して、重視することは?
(3)メーカーを選定する上で営業担当者に対して、あまり重視しないことは?
(4)営業担当者へのご意見(※一部抜粋)
●営業の方々は礼儀正しく、商談もスピーディーにご対応いただき感謝しております。
●業界や競合などの知識を、もっと増やしてほしい。
●WEB会議でも親身になって対応いただけました。
●担当者はレスポンスが早く、情報整理し伝える技術が高い方で助かっています。一方、
部署ごとの分業が明確である分、弊社の担当窓口としての範囲がどこまでか、やや解り難く、
貴社社内での情報連携が甘いように感じる点は今後の改善を希望します。
(5)アンケート分析
営業担当者に対するアンケート結果では、約7割のお客様から各項目について、「大変満足」「やや満足」とのご回答をいただきました。
お客様がメーカーを選定する上で、営業担当者に対して「重視する」項目としては、「問い合わせに対するレスポンス」が約7割でトップ、次いで「商品知識・技術的知識の豊富さ」、「課題に対する理解力」という結果となりました。「問い合わせに対するレスポンス」、「課題に対する理解力」については、約12%のお客様から「やや不満」とのご回答を頂いております。今後はスピーディな対応や課題解決のためのヒアリングスキルの向上、技術的な知識の習得に努め、お客様へ最適なご提案をさせていただきます。
一方、「商談時の打合せ頻度」については、約8割のお客様が「あまり重視しない」とのご回答でした。今の情勢を踏まえ、弊社ではWeb会議ツールを用いた打ち合わせを推進するなど、お客様のご要望に合わせスタイルをご提案させていただきます。
2. 技術・サービス担当者についてお聞かせください。
(1) 技術・サービス担当者に対する満足度は?
(2)メーカーを選定する上で「技術・サービス担当者」に対して、重視することは?
(3)メーカーを選定する上で「技術・サービス担当者」に対して、あまり重視しないことは?
(4)「技術・サービス担当者」へのご意見 (※一部抜粋)
●細かい問い合わせや面倒な質問をさせて頂いているが、いつも丁寧に対応くださりありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
●技術・サービス担当の方々は大変優秀であると思っていますが、人員不足なのか希望通りの日程調整となりにくく少し不満を感じています。
●技術・サービスに係る要件では、設備異常時の対応力に尽きる。
●工場来場による作業につき、急な日程調整にも対応いただいて非常に助かります。
(5)アンケート分析
検査装置の現地での立ち上げをはじめ、導入後のメンテナンスを行う技術・サービス担当者については「電話応対品質」「作業スピード」「説明の分かりやすさ」に対し、約7割のお客様から「大変満足」「やや満足」とのご回答をいただきました。
一方、「希望するスケジュールへの対応」や「緊急時の対応」、「相談事に対する解決提案力」については、「やや不満」とご回答いただいたお客様もいらっしゃいました。「相談事に対する解決提案力」や「緊急時の対応」、「お問い合わせへの対応スピード」を、多くのお客様が重視していることに着目し、今後もトラブルや不具合時には緊急かつ速やかに問題解決できるよう、努めてまいります。
3. サンプルテストについてお聞かせください。
(1) サンプルテストの満足度は?
(2) メーカーを選定する上で、サンプルテストについて重視することは?
(3)メーカーを選定する上で、サンプルテストについてあまり重視しないことは?
(4)サンプルテストについてのご意見(※一部抜粋)
●サンプルテストは、常に新しい情報を取り入れていて、大変素晴らしいと感じています。
●以前なら関東の東京支店で実施して頂いていたが、現状は本社での実施が多く、サンプルテストでの出張はなかなか難しいため、気軽に立会いでのテスト依頼ができない。
●知識が豊富でこちらの提案に対しスピーディーに解決出来るところが素晴らしい。
●いつも外部ユーザー来場立会いの設定条件の事前検討に活かせるため、助かっています。確認に1カ月程度かかることを社内では理解していますが、一部ユーザーには理解されずに困ることもあった。
(5)アンケート分析
お客様が検査装置を選定する上で最も需要な項目は「欠点検出に関するノウハウ」でした。次に「サンプルテストの内容・結果」が続き、欠点検出に関する知見の有無は最重要項目であると、改めて感じました。年間2000件のサンプルテスト実績を、皆様にお役立てできるよう邁進いたします。
特筆すべき点としては、「サンプルテスト実施までの期間が長い」というお声を複数いただいております。より早くお客様に検証結果をご報告し、より多くのサンプルテスト実績を積み上げるためにも、サンプルテストの生産性向上に努めてまいります。
4. 製品についてお聞かせください。
(1)製品の満足度は?
(2) メーカーを選定する上で、製品について重視することは?
(3)メーカーを選定する上で、製品についてあまり重視しないことは?
(4)製品についてのご意見 (※一部抜粋)
●検査装置及び厚さ計ともに、最先端を走っていると思います。今後もニーズに沿った製品を市場に提供し続けていただきたいと思います。
●旧タイプの検査装置だからかもしれませんが、無地面検査装置の検査結果閲覧ソフトの設定が少し複雑に感じています。もう少し簡単に検査結果が見られればと思います。
●なかなか購入に辿り着けないが、検査装置を導入するなら御社と決めている。今まで数社と同じサンプルテストを行ったが、ヒューテックでしか検出できない欠点が多く、素晴らしい装置であると感心している。検査装置と搬送機のセットで提案して頂けると購入する側としては検討しやすい。営業担当者はもちろんのこと、お会いしたすべての人に好印象を持っている。雰囲気が良く相談しやすい。今後ともよろしくお願いいたします。
●現在でも操作でわかりにくいことがあると、取扱説明書を閲覧することがあるが、知りたいことが具体的に書いていないことが多く、結果、わからずじまいとなり、問い合わせをしなければいけないことがある。
(5)アンケート分析
装置の検出能力や耐久性に関しては、7割以上のお客様にご満足いただけている一方で、価格に関しては『不満・やや不満』というご意見が4割近くありました。今後の製品に対しても企業努力を続けてまいります。
今回、再認識したのは、メーカー選定にあたって最重視される項目が「検出能力」であること。一方、デザインやモデルチェンジのサイクルに関しては、多くのお客様がそれほど重要視していないことでした。こちらも、今後の製品づくりに活かしてまいります。
5. まとめ
かなりのボリュームのアンケートでしたが、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。励みになるご意見、手厳しいご意見をいただききましたこと、重ねて御礼申し上げるとともに、皆様からのお声を真摯に受け止め、より多くの皆様にご満足いただける検査装置メーカーを目指してまいります。
再度今回のようなアンケート調査を実施した際には、お客様から「大変満足」「やや満足」の声をより多くいただけるよう、関係各部署と共に邁進いたします。
今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。